



平家亭のメニュー
- ホーム
- 平家亭のメニュー
メニュー一覧
【☆旬のおすすめ☆】
・生秋刀魚お造り寿司セット 1500円
・しゃこ貝お造り 980円
・あん肝ぽん酢 580円
・厚揚げ島豆腐といろいろきのこ餡かけ 780円
・生スク唐揚げ 780円
・秋刀魚の塩焼き 750円
・あん肝と秋野菜の天麩羅 780円
※日本酒色々あります!スタッフまで声かけ下さい
【調理長おすすめ】
【沖縄料理】
海ぶどう
プチプチ食感がくせになります
600円
久米島産天然モズク
330円
フーちゃんぷる〜
600円
豆腐よう
琉球王国伝統の味
500円
ジーマーミ豆腐
380円
ソーメンちゃんぷる〜
600円
とろ〜り足てびち
二日間煮込んで丁寧に脂も取り除きました
650円
てびち塩焼き
600円
グルクンかまぼこ
600円
島らっきょう塩漬
シャキシャキ感がクセになります
600円
久米島産ざるモズク
450円
グルクン唐揚げ
600円
スクガラス豆腐
沖縄の珍味。お酒の肴に最適です
450円
イカスミ汁
750円
島らっきょう天
600円
イカスミじゅうしぃ
イカスミのコクと香り
950円
ヒージャー刺身(やぎ)
1,000円
島豆腐の厚揚げ
450円
どぅる天
田芋を湯がき潰したものに
具材を入れて揚げました
600円
【鉄板焼き】
【焼き魚】
塩釜産特大サバ塩焼き
1,500円(ハーフもできます)
魚あら焼き
580円
沖縄近海魚
1,200円~
【サラダ】
平家亭オリジナル 沖縄そばサラダ
ちょっとピリ辛
880円
美らサラダ
採れたて野菜をふんだんに使用
550円
トマトとアボカドサラダ
500円
海鮮サラダ
新鮮な魚介類をたっぷり使用
880円
【お酒のおつまみ】
茶豆
おつまみの定番
450円
牛すじ煮込み
とろとろに煮込んだ牛すじの旨味
550円
山盛りポテトフライ
600円
クリームチーズの味噌漬け
濃厚な味わい
550円
出し巻き玉子
ふっくらとした優しい味わい
400円
【揚げ物】
白身魚と色どり野菜の黒酢あんかけ
黒酢のサッパリした風味が
白身魚と相性抜群です
780円
貝柱磯辺揚げ
磯の香りが食欲をそそります
600円
どぅる天
600円
グルグンから揚げ
沖縄の県魚でもあるグルクンを
豪快に揚げました
600円
海老マヨ
海老とマヨネーズの相性が抜群
700円
イカゲソ唐揚げ
450円
もずく天ぷら
ミネラルたっぷりのもずくを
てんぷらに
600円
やんばる地鶏もも唐揚げ
880円
【御飯・汁物・デザート】
【ドリンク】
■ ビール
オリオンビール生(小)・銅ジョッキ
450円
キリン淡麗 中ビール
500円
シークヮーサービール
550円
オリオンビール生(中)
550円
キリン一番搾り(瓶)
700円
ハイビスカスビール
550円
オリオンビール生(大)
900円
アサヒスーパードライ(瓶)
700円
ノンアルコールビール
550円
オリオンビールドラフト(瓶)
700円
■ ハイボール・梅酒
サントリーローヤルハイボール
800円
島ボール(泡盛のハイボール)
540円
八重山(梅酒)
540円
サントリー角ハイボール
540円
■ 酎ハイ
パイン酎ハイ
540円
シークヮーサー酎ハイ
540円
グレープフルーツ酎ハイ
540円
カルピス酎ハイ
540円
ピーチ酎ハイ
540円
ウーロンハイ
540円
梅酎ハイ
540円
■ ワイン
グラスワイン(赤・白)
540円
ボトルワイン
3,300円~
※従業員にお声掛けください
【日本酒・焼酎】
■ 日本酒
れいめい(沖縄)
1,000円
辛口魚沼(新潟)
1,300円
本日のおすすめ日本酒
※従業員にお声掛けください
摂州男山(兵庫)
1,300円
菊水の辛口(新潟)
1,100円
■ 焼酎(一合)
富の宝山(芋)
1,300円
赤霧島(芋)
820円
二階堂(麦)
650円
黒霧島(芋)
650円
■ カクテル
カシスオレンジ
550円
シークヮーサービール
550円
べっぴんサワー
550円
カシスソーダ
550円
紅サワー
550円
【ソフトドリンク】
大宜味村シークヮーサージュース
330円
ルートビア(A&W)
330円
べっぴんジュース
330円
カルピス
330円
オレンジジュース100%
330円
さんぴん茶
330円
コーラ
330円
赤ばなジュース
330円
ウーロン茶
330円
ジンジャーエール
330円
■ 泡盛割り用
うっちん茶
500円
赤ばな~
500円
さんぴん茶
500円
コーヒー(缶)
250円
ウーロン茶
500円
ソーダ
200円
大宜味村シークヮーサー
500円
【琉球泡盛】
■ 瑞泉酒造株式会社 那覇市首里 総業明治二十年(1887年)
平家ボトル(オリジナル)
四十三度 一合
1,200円
青龍(せいりゅう)
三十度 一合
800円
三日麹(みっかこうじ)
二十五度 一合
600円
四十三度 一合
1,200円
おもろ
古酒十五年
四十三度 一合
3,000円
古酒十七年
四十度 一合
4,800円
古酒二十一年
三十五度 一合
7,500円
■ 菊之露酒造株式会社 宮古島 創業昭和三年(1928年)
菊之露VIP(きくのつゆ)
三十度 一合
1,200円
菊之露ブラウン(きくのつゆ)
三十度 一合
600円
■ 宮の華酒造株式会社 宮古島 創業昭和二十三年(1948年)
宮の華(みやのはな)
三十度 一合
600円
■ 株式会社久米島の久米仙 久米島 創業昭和二十四年(1949年)
久米仙ブラウン(くめせん)
三十度 一合
600円
■ 株式会社比嘉酒造 読谷村 創業明治十六年(1883年)
残波 白(ざんぱ)
二十五度 一合
800円
残波 黒(ざんぱ)
三十度 一合
600円
■ 合名会社田嘉座里酒造所 大宜味村 創業昭和二十五年(1950年)
やんばるくいな
二十五度 一合
600円
■ 北谷長老酒造(旧玉那覇酒造工場) 北谷町 業嘉永元年(1848年)
一本松(いっぽんまつ)
三十度 一合
600円
■ 識名酒造 那覇市識名 創業大正七年(1918年)
時雨(しぐれ)
三十度 一合
600円
■ 津波古酒造場 那覇市与儀 創業明治三十一年(1898年)
太平(たいへい)
三十度 一合
600円
■ 崎山酒造廠 金武町 創業明治三十八年(1905年)
松藤(まつふじ)
三十度 一合
600円
■ 池原酒造所 石垣島 創業昭和二十六年(1951年)
赤馬(あかんま)
二十五度 一合
600円
■ 津嘉山酒造所 名護市 創業大正十三年(1924年)
国華(こっか)
三十度 一合
600円
■ 合資会社伊是名酒造所 伊是名島 創業昭和三十四年(1959年)
常盤(ときわ)
三十度 一合
600円
■ 有限会社金武酒造 金武町 創業昭和二十四年(1949年)
龍ゴールド(たつ)
二十五度 一合
800円
■ 国泉泡盛合名会社 与那国島 創業昭和三十三年(1958年)
どなん
六十度 一合
2,000円
■ 上原酒造株式会社 糸満市 創業昭和二十二年(1947年)
神泉(しんせん)
三十度 一合
600円